数年後、懐古することもあるかなと現在のガンプラ界隈のことも冒頭記載します。
BANDAI様。夏に稼働する第二工場、期待しています。
コロナ禍でガンプラが入手困難に
日本では、コロナウイルスによる巣ごもり需要の影響でガンプラブームが巻き起こり、人気キットはすぐに売り切れてしまう状況が続いています。再販品の出回る数は限られており、店舗によっては入荷しないキットもあるほどです。さらに、再販の頻度が2〜3年に1回とか、それ以上に頻度が少ないといったものは軒並みプレミア化、定価の2倍や、高いものでは5倍以上の価格で取引されることもあります。HGメッサーラが15,000円で売られていたりとか、誰が買うんだ!と思う価格の付け方ですが、それだけ需要があるということです。。。
そんな状況の中、私にはどうしても欲しいキットがありました。ガンダムベース東京で完成品を見たときから一目惚れです。かっこいい! ただ、気づいたときには時すでに遅し。再販がありません。フリマの中古相場を調べてみると13,500円~で取引されています。定価の約2.5倍です。
「このままでは手が出せない…」そう思った私は、ある方法を試してみることにしました。
海外Amazonを活用してみる
Youtubeを見ていたとき、アメコミのグッズを海外Amazonから輸入している動画を見かけました。箱がボロボロで届く可能性もあるそうですが、日本で買うより安く買えるのだそうです。
そうして、私は アメリカのAmazon で検索をかけてみることにしました。
すると、Amazon直販で在庫あり、しかも日本への配送も可能ときています!!
目当てのキットの他にも、日本ではほとんど見かけない MGフェニーチェリナーシタ や MGデスティニーエクストリームブラストモード、さらには MGストライクノワール や MGジャスティス など、日本では瞬殺される貴重なキットがAmazon.com直販で在庫あり。ここは天国かな。
箱がボロボロで届いたら嫌だな、と思いつつも、ネット上にはアメリカAmazonからガンプラを輸入した記事は見当たらず、、、ファーストペンギンになることを決意。
そうして、私は MGプロヴィデンスガンダムを注文することに しました。
購入費用について
かかった費用の内訳は下の表になります。
内容 | 費用 |
---|
MGプロヴィデンスガンダム本体 | $56.99 |
送料 | $16.34 |
州税・輸入関税など | $0.00(なし) |
合計 | $73.33 |
ちなみに、1ドル150円換算だと下の表になります。
内容 | 費用 |
---|
MGプロヴィデンスガンダム本体 | 8,548.5円 |
送料 | 2,451円 |
州税・輸入関税など | 0円 |
合計 | 10,999.5円 |
MGプロヴィデンスガンダムの定価は5,500円。25年8月再販では値上げして5,940円になります。
11,000円ときくと定価の倍近い値段ですが、それでも日本の中古相場よりは安くなりました。
注文から到着にかかった時間
私が注文したのは 2月16日。購入時の到着予定日は2月27日でした。
しかし、実際に届いたのは2月22日。思ったよりも早い到着で嬉しい誤算です!
日本のAmazonと同様、問い合わせ番号のついたメールが送られてきますし、
Amazon.comで荷物が動いている様子がわかります。ちなみに、日本での配送はヤマト運輸でした。
肝心の中身は…
ここからは実際に届いた商品の写真とセットでお送りします。
当たり前かもしれませんが、段ボールで届きました。
Amazon特有の薄いペラペラした段ボールです。でも、箱は潰れていませんでした。
中をあけてみます。緩衝材はあるのか。
ありました!衝撃を吸収できるかは微妙な量ですが、入っています。
箱に多少の歪みはあるものの、十字シールで止められているよくある歪みなので、
全く問題なしです。ガンプラの箱裏側、日本では見かけないシールが貼られています。
3歳以下の子供には与えないで下さいの注意書きと、
BandaiNamcoToysの所在などが書かれていました。
最後にパッケージアート面です。
特に目立った傷はなく、箱も潰れていません。
ありがとうAmazon.com。
念願のMGプロヴィデンスガンダムが無事に届き、しばらくワイワイしておりました。
(ちなみに、説明書は翻訳されたものなど入っておらず、日本語のものが入っておりました)
まとめ
定価と比較すると割高な商品購入となりましたが、箱も無事、中身も無事。
購入時はまだ7月~9月の再販情報が発表される前で、
「当分再販は来ないだろうし、1番欲しいキットだから少し割高で買ってもいいかな」
というくらいの気持ちでしたが、非常に満足しています。
それにしても、アメリカAmazonの検索結果の豪華たるや…
スクショを載せたいところですが、権利違反になる可能性が高いので文字ベースで。
25年3月16日 AM1:36時点で、
・MGガンダムフェニーチェリナーシタ $49.54
・MGジャスティスガンダム $61.53
・MGストライクノワール $52.80
・MGデスティニーガンダム $47.78
・MGデスティニーガンダム エクストリームブラストモード $69.94
・MGシャア専用ゲルググVer.2.0 $55.00
・MGストライクフリーダムガンダム フルバーストモード $76.99
などなど。価格は商品のみで、ここに送料や州税・輸入関税などがのりますが、1ドル100円だった時代ならほぼ定価ですね。羨ましい。。。
自己責任になりますが、Amazon.comで「Gundam BANDAI」で検索をかけ、Amazon.com直販のフィルターをかけたURLを貼っておきます。アフィリエイトではないです。
購入にはAmazon.comのアカウントが必要になります。
https://www.amazon.com/s?k=Gundam+BANDAI&emi=ATVPDKIKX0DER
それでは、今後も良きガンプラライフを!
4月公開のジークアクス、楽しみですね。
コメント
いつもありがとうございます。素敵な情報をありがとうございました♪自分も気になっていましたが、英語だめだしw MGのGM2.0なんかもありましたね。人気のビルド系もありました。複数注文の際はそれぞれに送料が掛かってしまうんですかね?気になります!!
コメントありがとうございます。レアキットの在庫があるの羨ましいですよね。
私も複数買いすれば送料お得かな、と考えましたが、カートにいれればいれるほど送料も膨らんでいきました。箱の大きさなのか、個別なのかはわかりませんでした。
また、アメリカのAmazonもPrime会員があるので無料期間のお試し登録をしてみたのですが、さすがに国外配送は無料ではなかったです。。。
返信ありがとうございました。やっぱりそれぞれに送料が掛かるんですね、一点集中かな自分の場合はwww
これからの人気キットの再販には…ニヤリですね
はじめまして、興味深く読ませていただきました。なかなか再販されないキットもありますね。プロヴィデンスとても羨ましいです。すぐ検索かけてみましたが完売したのでしょうか。こちらでも人気なのですね…
日本では夏に再販予定されているようですが、抽選外れてしまいました。当面厳しい状況は続きそうですね。
コメントありがとうございます。
私が購入したときには複数カートインできたので、この1ヶ月で在庫切れてしまったのかもしれません。
海外の在庫管理や再販のルールまでは分からないので、気が向いたときにチェックする、はしてみてもいいかもしれませんね。
新しい工場がどの程度の供給量があるか分かりませんが、早くこの品薄状況から抜けてほしいですね…
いつもありがとうございます。
ファーストペンギン!素晴らしい行動力だと思います。私も海外アマゾンで購入できないかと考えたことがありました。
ですが、実践した方の記事はどこにもなないので、やはり現実的ではないのかと思っていました。
ちなみに、USAプレバンも輸入できるのか気になるところですね。HPには海外専用と書かれていたような気がしますが…
コメントありがとうございます!
代行を請け負っているサービスがあるので、そちらを利用すればUSAプレバンも購入できそうではありました…!
今はそこまでして欲しい商品がないのですが、もし機会があればチャレンジしてみようと思います。